くまさんと一緒に
2012/09/15 Sat. 00:00 | 金沢の想い出 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

金沢の1日☆6
SIGMA SD15 SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
石川県金沢市 金沢21世紀美術館 2012/9/9 撮影
コメント
No title
女の子を敢えて中心に置かない構図で、奥行き感を出すとともに、女の子に無用な緊張感を抱かせずに自然な表情を引き出している感じですね。
どう撮るか、いくらでもやり方があるんでしょうが、意図したような写真が撮れた感じでしょうか。
わ~!
可愛いですね~♪
わが子にもこんな時があったんですよね。。
そう、確かにあったはず(笑)
AzTak 様
最初は女子は左の木の下で遊んでいたんです。
そしたら、お母さんの声がして、右の方に歩いていったところで、
シャッターを押したのですが、自分的にはセンタ-に収めたかったのですが、右端に写ってしまいました。
まあ、これもいいかなって感じです、意図した構図では無いんです^^
momi様
わが子、というより、
ご本人さんにも、こんなときが有ったはずですよね^^
そう、確かにあったはず(笑)
セオリーなんて
この写真を見ると、セオリーってなんだろうって思います
ああしちゃいけない、こうしちゃいけない、なんて決まり事がありますけど、この写真を見たら、そんなこと、どーでもよくなっちゃいますね!
意図したとかしないとかも関係ないです
この写真がここにあることが大切なだけです
女の子、帽子もチェックのワンピースも、小麦色の肌に似合ってますね
あと、このくまさんが気になる・・・・
夏音 様
構図っていうのは、考えてると薮の中に入ってしまう感じで、難しいなあと思うのです。
「絵画」って、まず構図から入るみたいなところが有りますが、写真は違うところから入る気がして、
かといって、構図も何も無い写真をみると、なんだか物足りない気がしたりするんですが、
きっと構図なんかに囚われずに、インパクトを与える写真が素晴らしい写真なのだと思ったりして、
でも、構図の無い構図というのも有るのかも知れない、、、などと考えてると、もうわけわかりません^^
No title
こんばんは^^
女の子、可愛らしいですね~!!
すっごく良い笑顔♪
視線の先が見えないからこそ、想像力がかきたてられますね~
きっと、大好きなお母さんがいたのかな(*´ω`)
ひろ様
この女の子の先に、お母さんが待っていたのです。
ひょこひょこ歩く仕草が可愛かったです。
ひろさんも、こんな感じでしたでしょうか^^
No title
可愛い(^^)
ピーナッツのスヌーピーにでてくる、ライナスの毛布みたいに、何かお気に入りのものを握っていると安心するっていう気持ちなのかな???
わたしもかつて、歯医者さんに行ったとき、恐くて小さなクマを握っていたことがあったような。。。
tama☆彡 様
歯医者さんに、くまのぬいぐるみ、、、いいですねえ^^
子供の時は、ぬいぐるみ、では大人は何に頼ればよいのでしょう。
私は、とりあえず、カメラを持って、どこかに出かけたいです。
| h o m e |