中山道 大湫宿 七
2014/11/21 Fri. 00:00 | 大湫宿 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
岐阜県瑞浪市大湫町 2014/10/5
町を歩いていると、お囃子が聞こえる
山車の前で、お囃子の練習をされてました
今日はお祭り、、、でも小雨が降ってる
道端でおばさんたちが、「お祭りで雨が降ったことは無いのにね~」、っと会話されていた
雨が止めばいいのにね、私も心のなかで思いました
スポンサーサイト
コメント
『大湫』という字を『おおくて』と読ませるというところからしてめげてしまいますが、和宮が降嫁の折に宿泊された宿場の一つでしたか。大変な騒ぎだったことでしょうね。14代将軍の家茂は、和宮に尽くせる限りの誠意を尽くしたとか。夫婦仲は歴代将軍の中でも抜群だったようです。
祭礼の衣装は雅やかなものですねえ。いっぺんに魅入られました。
AzTak さま
おおくて、、、私も読めませんでしたが、よほどの学がないと読めないですよねえ
こんな山間の宿に、人馬がひしめき合った光景は、さぞや煌びやかなことだったでしょう
将軍家茂もわくわくでしたでしょうね、見合い写真も無い当時のこと、どんなお姫様かと
家茂16歳、和宮16歳、同い歳だったのですね
そんな雑学を頭に入れながら歩くと、なかなか感慨深いものがあります
om4ti #- | URL | 2014/11/21 18:11 * edit *
| h o m e |