スオード号自転車
2020/01/31 Fri. 00:00 | SEM KIM / SOM BERTHIOT FLOR 45mm f3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

SEM KIM / SOM BERTHIOT FLOR 45mm f3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/6

SEM KIM / FLOR 45mm
水仙が待つ帰り道
2020/01/30 Thu. 00:00 | CONTAX T2 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T2 / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 長良川 堤防 2019/3

contax T2
釣り人
2020/01/29 Wed. 00:00 | Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 | |
ご訪問くださり、ありがとうございます

TOPCON RE SUPER / Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 長良川 2019/10

TOPCON RE/ Topcor 58mm F1.4
のれんの向こうに招き猫
2020/01/28 Tue. 00:00 | Leitz Summitar 5cm F2.0 | LeicaⅡf
ご訪問くださり、ありがとうございます

LeicaⅡf /Leitz Summitar 5cm F2.0 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2019/12/1

Leica Ⅱf / Summitar 5cm
美園町4
2020/01/27 Mon. 00:00 | 小西六 PEARL III / Hexar 1:3.5 75mm |
ご訪問くださり、ありがとうございます

小西六 PEARL III / Hexar 1:3.5 75mm / FUJIFILM PRO400H
岐阜県岐阜市 2020/1/4

PEARL III / Hexar 1:3.5 75mm
裸電球いとをかし
2020/01/25 Sat. 00:00 | ZEISS IKON Contax IIa | Biogon35mmF2.8T
ご訪問くださり、ありがとうございます

ZEISS IKON Contax IIa / Zeiss-Opton Biogon35mmF2.8T / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2019/5/1

Contax IIa/Biogon35mm
なぜ、そこに、空き缶が
2020/01/24 Fri. 00:00 | TELE ROLLEIFLEX / Sonnar 135mm F4 | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

TELEROLLEIFLEX / Sonnar 135mm F4 / FUJIFILM PRO400H
岐阜県関市 2019/3/3
しかも、UCC
手前には、スーパードライ

TELEROLLEIFLEX
れっどあんどいえろ
2020/01/23 Thu. 00:00 | PENTACON six TL | Biometar80mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTACON six TL / Carl Zeiss Jena Biometar80mmF2.8 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県美濃市 2019/2/3

PENTACON six
こころ乱れて
2020/01/22 Wed. 00:00 | Rolleicord Ⅲ Triotar | Rolleicord 犬山城下町
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅲ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / KODAK PORTRA400
愛知県犬山市 犬山城下町 2016/9/18
4年前の写真です、お蔵入りにしようか、どうしようか、迷いながら、今年まできてしまいました
3枚玉の突出したユルサに、泣けるのです

Rolleicord Ⅲ
花標
2020/01/20 Mon. 00:00 | Kodak Signet 35 / Ektar 44mm F3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます


Kodak Signet 35 / Ektar 44mm F3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県 関市 2019/5

Kodak Signet 35
「麒麟がくる」が、やっと始まった、
私の明智光秀のイメージは、中学校のとき読んだ司馬遼太郎の「国取物語」の光秀
光秀をどんな解釈で描くのか、興味があります
塀に咲く紫陽花
2020/01/19 Sun. 00:00 | SEM KIM / SOM BERTHIOT FLOR 45mm f3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

SEM KIM / SOM BERTHIOT FLOR 45mm f3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/6

SEM KIM / FLOR 45mm
ドラム缶と木と
2020/01/18 Sat. 00:00 | CONTAX T2 |
ご訪問くださり、ありがとうございます


CONTAX T2 / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/3

contax T2
イエローアメリカン
2020/01/17 Fri. 00:00 | Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 | |
ご訪問くださり、ありがとうございます

TOPCON RE SUPER / Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/10

TOPCON RE/ Topcor 58mm F1.4
覗き見だいこん
2020/01/16 Thu. 00:00 | Leitz Summitar 5cm F2.0 | LeicaⅡf
ご訪問くださり、ありがとうございます

LeicaⅡf /Leitz Summitar 5cm F2.0 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2019/12/1

Leica Ⅱf / Summitar 5cm
小西六 PEARL III / Hexar 1:3.5 75mm
2020/01/15 Wed. 00:00 | 小西六 PEARL III / Hexar 1:3.5 75mm |
ご訪問くださり、ありがとうございます

小西六 PEARL III / Hexar 1:3.5 75mm / FUJIFILM PRO400H
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2020/1/1
今日の写真は、元旦に「おちょぼさん」で撮った1枚です
カメラは新入りです
新入りといっても、65年も前の新入りですけど

今日のカメラは小西六のパールⅢという、中判フィルムを使う645サイズのカメラです
私も最近まで知らなかったカメラで、とあるブログで知って、入手してみました
1955年登場のカメラで、私はまだ生まれていない時代のカメラなのです

ボタンを押すとパカッと蓋が開いてレンズが出てくるという蛇腹カメラで、フォールデングカメラと呼ばれます
小西六、という名前だけで、大丈夫か、と私も思うのですが、それがなかなか、精密感あふれるカメラです
鯉の眼は金色
2020/01/13 Mon. 00:00 | Zeiss Ikon IKOFLEX Ib / Novar 75mm F3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

Zeiss Ikon IKOFLEX Ib / Novar 75mm F3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/13 f3.5 1/50

IKOFLEX Ib
甘栗の赤い幕
2020/01/12 Sun. 00:00 | ZEISS IKON Contax IIa | Biogon35mmF2.8T
ご訪問くださり、ありがとうございます

ZEISS IKON Contax IIa / Zeiss-Opton Biogon35mmF2.8T / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2019/5/1

Contax IIa/Biogon35mm
趣あるファザード
2020/01/11 Sat. 00:00 | PENTACON six TL | Biometar80mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTACON six TL / Carl Zeiss Jena Biometar80mmF2.8 / FUJIFILM PRO400H
岐阜県関市 2019/2

PENTACON six
十字架のチューリップ
2020/01/10 Fri. 00:00 | Rolleicord Ⅲ Triotar |
ご訪問くださり、ありがとうございます

RolleicordⅢ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/4/14

RolleicordⅢ
長良川サイダ-
2020/01/08 Wed. 00:00 | Kodak Signet 35 / Ektar 44mm F3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

Kodak Signet 35 / Ektar 44mm F3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県 関市 2019/5/20

Kodak Signet 35
路傍の小薔薇
2020/01/07 Tue. 00:00 | SEM KIM / SOM BERTHIOT FLOR 45mm f3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

SEM KIM / SOM BERTHIOT FLOR 45mm f3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/6

SEM KIM / FLOR 45mm
撮ってくださいな
2020/01/06 Mon. 00:00 | Leitz Summitar 5cm F2.0 | LeicaⅡf
ご訪問くださり、ありがとうございます

LeicaⅡf /Leitz Summitar 5cm F2.0 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2019/12/1

Leica Ⅱf / Summitar 5cm
シアワセパステル
2020/01/05 Sun. 00:00 | Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 | |
ご訪問くださり、ありがとうございます

TOPCON RE SUPER / Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県美濃市 洲原ひまわりの里 2019/11

TOPCON RE/ Topcor 58mm F1.4
幸せ電車
2020/01/04 Sat. 00:00 | Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 | |
ご訪問くださり、ありがとうございます

TOPCON RE SUPER / Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県美濃市 洲原ひまわりの里 2019/11

TOPCON RE/ Topcor 58mm F1.4
なつぞら ← 洲原ひまわりの里 → しあわせ
2020/01/03 Fri. 00:00 | Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 | |
ご訪問くださり、ありがとうございます

TOPCON RE SUPER / Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県美濃市 洲原ひまわりの里 2019/11

TOPCON RE/ Topcor 58mm F1.4
幸せの赤いポスト
2020/01/02 Thu. 00:00 | Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 | |
ご訪問くださり、ありがとうございます

TOPCON RE SUPER / Tokyo Kogaku RE Auto Topcor 58mm F1.4 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県美濃市 洲原ひまわりの里 2019/11

TOPCON RE/ Topcor 58mm F1.4