コンタ初撮り、開放ゾナー
2019/03/31 Sun. 00:00 | ZEISS IKON Contax IIa | Sonnar50mmF1.5T
ご訪問くださり、ありがとうございます

ZEISS IKON Contax IIa / Sonnar50mmF1.5T / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県 関市 2019/3/22 f1.5 1/500

Contax IIa
CONTAX Ⅱa / Sonnar 50mm F1.5 T
2019/03/30 Sat. 00:00 | ZEISS IKON Contax IIa |
ご訪問くださり、ありがとうございます

ツヮイス・イコン社のレンジファインダーカメラ、CONTAXⅡa
60年ほど前のカメラです

ザ・カメラ、というオ-ラが半端ない
外装は、造り込みが素晴らしい金属の工芸品であり
中身は繊細な精密機械
こういうカメラを造るドイツ人を尊敬するし、好きです
ドイツ人は日本人が嫌いみたいだけど、、、

手に持ったときの、ずっしりとくる感じ、精密な金属の歯車が詰まっている感じが何とも萌えます

金属製の鎧戸式シャッターです、故障が多く脆弱な構造だそうです
音とか振動が大きいのかなと予想してたら、予想外に静かで驚きました
官能的なシャッター音です

CONTAXⅡaの製造年月日はよく解りません
1950年から1961年まで製造されたのは確かなのですが
シャッターダイヤルの文字がカラーなので、最後期のモデルのようです
ひょっとして、私の生まれた年かも知れない
そう考えると、親近感が増します

レンズの銅鏡を回してもピントを合わせられますけど、
このギアを回してもピント合わせできます

レンズはゾナーの50mm f1.5
ゾナーという名は、ドイツ語で「太陽」を意味するそうです
大口径レンズは絞り開放で撮るべし、という偏見を持つ私には最高のレンズです

金属の冷たさが手に伝わる感じが、これこそカメラだ、という感慨に襲われます
手の中で転がしているだけで幸せになれる、そんなカメラは、そうは無いでしょう

コンタックスの歴代モデルを並べてみました
右から、ツヮイス・イコン社の CONTAXⅡa (1950年~ )
京セラの CONTAX T (1984年~ )
京セラの CONTAX T2 (1990年~ )
京セラの CONTAX TVSⅡ (1997年~ )
全てのモデルの意匠が、Ⅱaのイメージに統一されているのがお洒落ですな
かざぐるま
2019/03/29 Fri. 00:00 | HASSELBLAD | CF150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX/CarlZeiss Sonnar CF150mm F4.0 T*/ FUJIFILM PROVIA 100F/f4 1/60
岐阜県美濃加茂市 日本昭和村 2017/10/29

HASSELBLAD
小さな壺
2019/03/28 Thu. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Velvia100
岐阜県郡上市 2018/9/17

CONTAX T / Sonnar 38mm
銀色の花瓶
2019/03/27 Wed. 00:00 | Rolleicord Ⅲ Triotar |
ご訪問くださり、ありがとうございます

RolleicordⅢ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県郡上市 2018/9/17

RolleicordⅢ
木を切る仕事
2019/03/26 Tue. 00:03 | CONTAX TVSⅡ |
ご訪問くださり、ありがとうございます


CONTAX TVSⅡ / Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 / FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
岐阜県美濃市 2019/2

CONTAX TVSⅡ
紅い串カツ
2019/03/24 Sun. 00:00 | CONTAX TVSⅡ |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX TVSⅡ / Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 / FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2019/3/1

CONTAX TVSⅡ
止まれ
2019/03/23 Sat. 00:00 | PENTACON six TL | Biometar80mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTACON six TL / Carl Zeiss Jena Biometar80mmF2.8 / FUJIFILM PRO400H
岐阜県関市 2019/2/17

PENTACON six
藍ラブ
2019/03/22 Fri. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます


CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県 関市 2018/7

CONTAX T / Sonnar 38mm
夕暮れ時は寂しくて
2019/03/21 Thu. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX /CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T*/KODAK PORTRA400 / f2.8 1/60
岐阜県岐阜市 河原町 2017/12/10

HASSELBLAD
季節外れですが、曼珠沙華
2019/03/20 Wed. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Fujicolor100
岐阜県 2018/9

CONTAX T / Sonnar 38mm
赤い印
2019/03/19 Tue. 00:00 | Rolleicord Ⅲ Triotar |
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅲ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / FUJIFILM Velvia100
岐阜県 美濃市 2018/4/15

RolleicordⅢ
深草の傘
2019/03/18 Mon. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2018/7

CONTAX T / Sonnar 38mm
散る
2019/03/17 Sun. 00:00 | TELE ROLLEIFLEX / Sonnar 135mm F4 | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

TELEROLLEIFLEX / Sonnar 135mm F4 / FUJIFILM PRO400H
岐阜県関市 2019/3/3

TELEROLLEIFLEX
裸電球
2019/03/16 Sat. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Velvia100
岐阜県 2018/9/1

CONTAX T / Sonnar 38mm
でごいち
2019/03/15 Fri. 00:00 | PENTACON six TL | Biometar80mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTACON six TL / Carl Zeiss Jena Biometar80mmF2.8 / FUJIFILM PRO400H
岐阜県岐阜市 梅林公園 2019/2/10

PENTACON six
open
2019/03/14 Thu. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Fujicolor100
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2018/12/1

CONTAX T / Sonnar 38mm
壁に咲く薔薇
2019/03/13 Wed. 00:00 | HASSELBLAD | CF120mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX/CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T*/ FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2018/5/6

HASSELBLAD
やっぱり赤が好き!
2019/03/12 Tue. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます


CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Fujicolor100
岐阜県 2018/12

CONTAX T / Sonnar 38mm
結ぶ
2019/03/11 Mon. 00:00 | Rolleicord Ⅲ Triotar |
ご訪問くださり、ありがとうございます

RolleicordⅢ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / KODAK PORTRA400
岐阜県岐阜市 大龍寺 2019/1/1

RolleicordⅢ
昼顔
2019/03/10 Sun. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Velvia100
岐阜県 2018/9/1

CONTAX T / Sonnar 38mm
テレローライフレックス / ゾナー 135mmf4
2019/03/08 Fri. 00:00 | TELE ROLLEIFLEX / Sonnar 135mm F4 | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

二眼レフは随分と収集し写真も撮りましたが、去年にローライコードⅢを残し、すべて嫁にだしました
それが、なんだか、また二眼レフが欲しくなってしまいました

テレローライフレックス
相場が大分安くなっています、以前の半額くらいです

富士フィルムがフィルムの生産を取り止めるという噂がある昨今、
二眼レフを買うのは非現実的だし、しかも135mmという中途半端な焦点距離も非日常なわけです
なぜ?と問われれば、そこにテレローライが在るから、という禅問答になってしまいます

レンズは、ゾナー135mm、明るさはf4と暗いですが、
ゾナーと聞いただけで、ぞくぞくします
私だけでしょうか

フィルムの厚さを感知するオートマットという当時のハイテクもちゃんと機能してます
テレローライは重さは1.5kg、レンガを抱えているみたいです

テレローライの底部です、こんなところの意匠もお洒落でしょ

ローライ2.8f用の本革ケースを着て撮影に出かけます
雰囲気あるでしょ(^^
CANON EOS 5D Mark II / EF24-105mm F4L IS USM
汲み上げポンプの在る風景
2019/03/07 Thu. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Fujicolor100
愛知県 2018/11

CONTAX T / Sonnar 38mm
光る扇
2019/03/06 Wed. 00:00 | PENTACON six TL | Biometar80mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTACON six TL / Carl Zeiss Jena Biometar80mmF2.8 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2019/2/3
ペンタコン6の扱いには大変気を使います
腫れ物に触る様に操作しなくてはいけません
フィルム巻き上げレバーは、ゆっくりゆっくりと5秒ほどかけ
レバーをそのまま戻してはいけません、指をかけたまま、ゆっくりゆっくり5秒ほどかけ戻します

PENTACON six
なんとなくUSA
2019/03/05 Tue. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Velvia100
岐阜県郡上市 2018/9/17

CONTAX T / Sonnar 38mm
けん玉
2019/03/04 Mon. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX/CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T*/ FUJIFILM PROVIA 100F/f2.8 1/30
岐阜県美濃加茂市 日本昭和村 2017/10/29

HASSELBLAD
御犬様
2019/03/03 Sun. 00:00 | CONTAX T |
ご訪問くださり、ありがとうございます

CONTAX T / Carl Zeiss T* Sonnar 38mm F/2.8 / FUJIFILM Fujicolor100
岐阜県海津市平田町 千代保稲荷神社 2018/12/1

CONTAX T / Sonnar 38mm
優しい光
2019/03/02 Sat. 00:00 | Rolleicord Ⅲ Triotar |
ご訪問くださり、ありがとうございます

RolleicordⅢ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県郡上市 2018/9/17

Rolleicord Ⅲ