素足のままで
2016/08/31 Wed. 00:00 | 郡上大和 | PENTAX67 TAKUMAR105mmF2.4
ご訪問くださり、ありがとうございました

PENTAX67 TTL / SMC PENTAX TAKUMAR105mmF2.4 / KODAK PORTRA400
岐阜県郡上市大和町 古今伝授の里 2016/8/28

PENTAX67
ミゼット
2016/08/30 Tue. 00:00 | Rolleiflex 2.8F | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleiflex 2.8F / CarlZeiss Planar 80mm F2.8 / KODAK PORTRA400
岐阜県美濃加茂市 日本昭和村 2016/4/17

Rolleiflex 2.8F
石段は続く
2016/08/29 Mon. 00:00 | PLAUBEL MAKINA 67 | PlaubelMakina67
ご訪問くださり、ありがとうございます

PLAUBELmakina67 / NIKKOR 80mmF2.8 / KODAK PORTRA400
岐阜県岐阜市 三田洞 2016/7/10

makina67
車掌帽子
2016/08/28 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord 旧美濃駅
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県美濃市 名鉄美濃町線 旧美濃駅 2016/7/24
ここは、廃線となった名鉄美濃町線の美濃駅
いまでは、駅舎は保存されて、車両も展示されてます
その駅舎の改札口に車掌帽子が置いてあったので撮ってみました

Rolleicord Ⅱ
ロケットガール
2016/08/27 Sat. 00:00 | new MAMIYA 6MF | G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / KODAK PORTRA400
岐阜県関市 県立百年公園 2016/8/25

MAMIYA 6MF
揺れる想い
2016/08/26 Fri. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD CF150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Sonnar CF150mm F4.0 T* / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県各務原市 河川環境楽園 2016/8/1

HASSELBLAD
黄色いキノコ
2016/08/25 Thu. 00:00 | Voigtlander BESSA R3A / Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

Voigtlander BESSA R3A / Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 /FUJICOLOR 100
岐阜県関市 岐阜県博物館 2016/8/16

BESSA R3A/ NOKTON 40mm
菖蒲と舟
2016/08/24 Wed. 00:00 | PENTAX67 | PENTAX67 TAKUMAR105mmF2.4
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTAX67 TTL / SMC PENTAX TAKUMAR105mmF2.4 / KODAK PORTRA400
岐阜県各務原市 河川環境楽園 2016/5/2

PENTAX67
リオのピンポン
2016/08/23 Tue. 00:00 | 金沢の想い出 | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleiflex 2.8F / CarlZeiss Planar 80mm F2.8 / KODAK PORTRA400
石川県金沢市 21世紀美術館 2016/7/17
オリンピックという御祭りは、終わりましたね
私は、女子卓球が一番印象に残りました

Rolleiflex 2.8F
べすぱ
2016/08/22 Mon. 00:00 | PLAUBEL MAKINA 67 | PLAUBELmakina67 大須
ご訪問くださり、ありがとうございます

PLAUBELmakina67 / NIKKOR 80mmF2.8 / KODAK PORTRA400
愛知県名古屋市 大須商店街 2016/6/19

makina67
♡
2016/08/21 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/7/3

Rolleicord Ⅱ
鯉のぼり
2016/08/20 Sat. 00:00 | new MAMIYA 6MF | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/1

MAMIYA 6MF
花は色の棲家
2016/08/19 Fri. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD CF150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Sonnar CF150mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2016/3/6

HASSELBLAD
恐竜先生
2016/08/18 Thu. 00:00 | Voigtlander BESSA R3A / Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

Voigtlander BESSA R3A / Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 /FUJICOLOR 100
岐阜県関市 岐阜県博物館 2016/8/16
新しいカメラとレンズが仲間入りしました

Voigtlander BESSA R3A / Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4
浮き輪
2016/08/17 Wed. 00:00 | PENTAX67 | PENTAX67 TAKUMAR105mmF2.4
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTAX67 TTL / SMC PENTAX TAKUMAR105mmF2.4 / KODAK PORTRA400
岐阜県各務原市 河川環境楽園 2016/5/2

PENTAX67
グローブとタライ
2016/08/16 Tue. 00:00 | 金沢の想い出 | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleiflex 2.8F / CarlZeiss Planar 80mm F2.8 / KODAK PORTRA400
石川県金沢市 21世紀美術館 2016/7/17
お盆休暇も今日で最後
小学校の頃の夏休みの最後の日の気分、、、

Rolleiflex 2.8F
水に棲む
2016/08/15 Mon. 00:00 | PLAUBEL MAKINA 67 | PLAUBELmakina67
ご訪問くださり、ありがとうございます

PLAUBELmakina67 / NIKKOR 80mmF2.8 / KODAK PORTRA400
岐阜県各務原市 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ 2016/7/1
ちょっとは、涼しくならないかなと、、、

makina67
呼吸根
2016/08/14 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 県立百年公園 2016/6/12
普通、根っこは地下に伸びるものだけど、地上に伸びる樹木もあるようで、
「呼吸根」と呼ばれます

Rolleicord Ⅱ
半夏生
2016/08/13 Sat. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD CF150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Sonnar CF150mm F4.0 T* / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県各務原市 河川環境楽園 2016/8/1
半夏生、はんげしょう、半化粧とも書くらしい
この花だけは、毎年撮ってる
なぜだろう、惹かれる花です
漕ぎ出す
2016/08/12 Fri. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県各務原市 河川環境楽園 2016/8/1
露出オーバーでした、、、
うだる様な暑さで、私の頭も のぼせてしまったようです

HASSELBLAD
忘れられた玩具
2016/08/11 Thu. 00:00 | new MAMIYA 6MF | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/1

MAMIYA 6MF
陽炎
2016/08/10 Wed. 00:00 | Rolleiflex Standard | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleiflex Standard/ CarlZeiss Jena Tessar 75mm F3.5/FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/4/21

rolleiflex standard
花とローライフレックス スタンダード
2016/08/09 Tue. 00:00 | Rolleiflex Standard | TAKUMAR105mmF2.4 PENTAX67
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTAX67 TTL / SMC PENTAX TAKUMAR105mmF2.4 / KODAK PORTRA400
岐阜県関市 2016/4/29
リオではオリンピックで盛り上がってますが、
このカメラは、ベルリンでオリンピックが開催され頃に誕生した二眼レフの御先祖様です
ご先祖様だけど、拝むだけでは勿体無い、もっと使わないと駄目ですな
筋骨の町
2016/08/08 Mon. 00:00 | 飛騨街道 金山宿 | PENTAX67 TAKUMAR105mmF2.4 55mmF4.0 165mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

ここの裏道は、筋骨と呼ばれています

筋骨(きんこつ)とは、人間の体に例えて、筋(すじ)や骨のように複雑に絡み合った細い裏道のこと
民家が隣り合い、 昔から生活道として今も頻繁に使われています


この建物なんかは、3階建てですが、表通りから見ると2階建てです
地震のときは大丈夫かと心配になりますが、建築基準法を超えたオーラを感じるのですよ
PENTAX67 TTL / SMC PENTAX TAKUMAR105mmF2.4 / FUJIFILM PROVIA 100F (1.2)
PENTAX67 TTL / smc PENTAX 67 165mmF2.8 / FUJIFILM PROVIA 100F (3)
PENTAX67 TTL / smc PENTAX 67 55mmF4.0 / FUJIFILM PROVIA 100F (4)
岐阜県下呂市 金山町 2016/5/8
筋骨の町
2016/08/07 Sun. 00:00 | 飛騨街道 金山宿 | PENTAX67 165mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTAX67 TTL / smc PENTAX 67 165mmF2.8 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県下呂市 金山町 2016/5/8
ペンタ67で撮りたくて、1年振りに、この町に来ました
江戸時代には飛騨街道の宿場町であった、下呂の金山町です
写欲が湧く、フォト・スポットです

PENTAX67
白昼の白壁と、白昼の白い自転車
2016/08/06 Sat. 00:00 | Rolleiflex 2.8F | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleiflex 2.8F / CarlZeiss Planar 80mm F2.8 / KODAK PORTRA400
岐阜県岐阜市 2016/7/18
暑中お見舞い申し上げます

Rolleiflex 2.8F
コンバット
2016/08/05 Fri. 00:00 | PLAUBEL MAKINA 67 | PLAUBELmakina67 大須
ご訪問くださり、ありがとうございます

PLAUBELmakina67 / NIKKOR 80mmF2.8 / KODAK PORTRA400
愛知県名古屋市 大須商店街 2016/6/19
思いだしたのは、小学校の頃に観ていたアメリカのテレビドラマ「コンバット」
話は全然覚えてないけど、戦争って嫌だなあ~、っていうのは刷り込まれた気がする

PLAUBELmakina67
岐阜繊維問屋街GO
2016/08/04 Thu. 00:00 | Rolleicord Ⅲ Triotar | Rolleicord 岐阜繊維問屋街
ご訪問くださり、ありがとうございます

岐阜の玄関口であるJR岐阜駅の目の前に、中近東のどこかの国みたいなコンクリートビルが在ります

この入口は、、、

このビルの裏側に、岐阜市のダークサイドである繊維問屋街が広がってます

終戦後、戦争で焼け野原となった国鉄岐阜駅前に、満州からの引き揚げ者たちがバラック小屋を作り、
古着や軍服などの衣料を集めて売り、それが岐阜問屋街の始まりでした

高度成長期と共に岐阜の既製服産業(アパレル産業)は隆盛を極めましたが、やがて中国製品に敗れました
どの店もシャッターが閉まり、貸店舗の張り紙ばかりが目に付きます

祇園精舎の鐘の音、、、が聞こえるような、諸行無常な問屋街なのでした
Rolleicord Ⅲ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / KODAK PORTRA400
岐阜県岐阜市 岐阜繊維問屋街 22016/7/31

Rolleicord Ⅲ
こういう場所は、このカメラがピッタシ^^
緑の季節
2016/08/03 Wed. 00:00 | new MAMIYA 6MF | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/1
涼しそうでしょ

MAMIYA 6MF
午後の斜光
2016/08/02 Tue. 00:00 | Rolleiflex Standard | Rolleiflex
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleiflex Standard/ CarlZeiss Jena Tessar 75mm F3.5 /FUJIFILM fujichrome Velvia 100
岐阜県関市 2016/4/21

rolleiflex standard