林檎
2014/12/31 Wed. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございました

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2014/12/7
この1年は、デジタルで撮ることはありませんでした
自分の中では、写真=フィルム、が固まりました
その時間は、幸福な時間なんです、間違いなく
出てくる写真にがっかりしてもね^^
本年はお付き合いくださり、ありがとうございました
コメント、拍手 ありがとうございました
新年が皆様にとって良い年でありますように
地べたのXmasツリー
2014/12/30 Tue. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます


HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2014/12/7
お菓子なXmasツリー
2014/12/29 Mon. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2014/12/7
いるみねーしょん雪だるま
2014/12/28 Sun. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2014/12/7
赤と緑
2014/12/27 Sat. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2014/12/7
秋の残り香
2014/12/26 Fri. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県関市 県立百年公園 2014/12/7
浜松の飛行機図鑑
2014/12/25 Thu. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

私の家には、サンタは来ませんでした (笑)

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
航空自衛隊の皆さま、日本の空を守って頂いて、ありがとうございます
19日間に渡って連載しました静岡観光スナップ、今日で最後です
ありがとうございました
浜松の飛行機図鑑
2014/12/24 Wed. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
浜松の飛行機図鑑
2014/12/23 Tue. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
何を残して、何を除くのか
ファインダーの中で選択するのが、楽しい
浜松の飛行機図鑑
2014/12/22 Mon. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
今日は、冬至だったのですね
ニュースを観るまで知らなかった
かぼちゃは好きじゃないんだけどね
浜松の飛行機図鑑
2014/12/21 Sun. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
コクピットに座ると、男のロマンを感じたりするのであります
浜松の飛行機図鑑
2014/12/20 Sat. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
鳥のように、空を飛んでみたい
というより、どっかへ行ってしまいたい、というのが本音かも
浜松の飛行機図鑑
2014/12/19 Fri. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
ここは、巨大なおもちゃ箱
上から観てると、まるでプラモデルの飛行機が一杯並んでるみたいだ
浜松の飛行機図鑑
2014/12/18 Thu. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 航空自衛隊 浜松広報館 2014/11/30
静岡の観光スナップ、最後はここです、
航空自衛隊 浜松広報館 、通称エアーパーク、入場無料です
航空自衛隊の「任務と活動・研究開発・航空機のメカニズム」を展示紹介する施設だそうです
9日間、連載します
大鐘家
2014/12/17 Wed. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県牧之原市 大鐘家 2014/12/1
座敷の中は、瓢箪が所狭しとならんでした
こんな一杯の瓢箪をみたのは、初めてです
大鐘家
2014/12/15 Mon. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県牧之原市 大鐘家 2014/12/1
風情ある大庄屋の屋敷です
江戸時代の豪農の雰囲気を感じたなあ
金目鯛 1尾2200円
2014/12/14 Sun. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます



new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県御前崎市 2014/12/1
浜岡原発を観てからの帰り道の、御前崎の海岸沿いの鮮魚売り場
海無し県に住む私には、こんな光景さえも嬉しかったりします
他の魚は1尾ですが、かつおは1本、という単位なんですねえ
私はピアノ
2014/12/13 Sat. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 浜松サービスエリア 2014/12/1
浜松はヤマハの御膝元だからでしょうか、
高速道路のサービスエリアも、ピアノの鍵盤仕様でした
中では自動演奏ピアノが独りで弾いていました
掛川の宿
2014/12/12 Fri. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県掛川市 掛川グランドホテル 2014/11/30
宿泊したのは、掛川グランドホテル
ここのエントランスホールは朱を基調としたお洒落な雰囲気でした
2枚目は、ホテル内のチャペルでした
農家直売
2014/12/11 Thu. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 竜ケ岩洞 2014/11/30
竜ケ岩洞 の近くにあった店
「農家直売」というダイレクトな名前に萌えました
ひと袋200円のみかんを買いました
おいしゅうございました
浜松の鍾乳洞 竜ケ岩洞
2014/12/10 Wed. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 竜ケ岩洞 2014/11/30
鍾乳洞、というよりほら穴の大きいの、という感じでしたが、狭くて暗いので、若いカップルにはいいかも
1枚目、よく解らない光景だと思いますが鍾乳洞です、
ISO400のフィルムで手持ちだと、私の場合このくらいが精一杯です
2枚目は、鍾乳洞の出口にひっそりと在った「顔はめ」ですが、ほのぼのしてて笑えました
うなぎパイ工場にて
2014/12/09 Tue. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県浜松市 春華堂 うなぎパイファクトリー 2014/11/30
浜松名産のうなぎパイ、っていうのは、岐阜では昔から有名で、その工場見学に行ってきました
工城見学すると、お土産に、ミニうなぎパイが貰えます
「夜のお菓子」っていう宣伝文句が意味深です
昔は、エッチなお菓子かと真剣に思ってたなあ
浜岡原子力発電所
2014/12/08 Mon. 00:00 | 静岡 | 6MF G75mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


new MAMIYA 6MF / MAMIYA G75mm F3.5 / KODAK PORTRA400
静岡県御前崎市 中部電力 浜岡原子力発電所 2014/12/1
取引してる銀行の毎年恒例の親睦旅行で、静岡に一泊二日で観光してきました。
今日から、静岡の観光スナップを連載します。
今日は、浜岡原子力発電所です。
事前に中部電力に申し込むと、実際の原発の施設が見学できるのです。
写真は当然に不可です、1枚目・2枚目は誰でも見学できるパビリオンの写真です。
原子炉1号機・2号機は廃炉の作業中ですが、3号機は定期検査中で、見学してきました。
飛行場の金属探知器のようなチェックを受けて、構内に入ります。
歳のわりに若く見え、明るい話し方の担当の男性が構内を案内して説明して頂きました。
構内では常時3000人ほどの作業員が作業しているということです。
原子炉建屋の中で、準備中の原子炉心を間近で観ることができました。
鍋の蓋が開いてるみたいに、原子炉の圧力容器の蓋が開いていて、真水が満ちていました。
この真水の中にウランを入れて、核反応させ、熱を発生させ、蒸気でタービンを回し発電する。
何も知識が無ければ、その辺の何でもない工場の機械と変わらない印象を持ちました。
施設の海側には、 完成真近の高さ24mのコンクリート擁壁がそそり立っていました。
想定内の津波がきても大丈夫だという説明でしたが、、、
構内には、警察の装甲車が巡回していました、テロ対策ということです。
原発を実際に観れるということで、大変楽しみにしていました見学でした。
構内は、どこにでもある工場の日常、そのままの光景でしたが、
これがひとたび事故になれば、一瞬にして生物は全て葬り去られるという恐ろしい装置。
原発を安全だと思っているのは、中部電力の人も、安部さんさえも、日本中に一人も居ないでしょう。
にも関わらず、原発を稼働しなければならないという、この国の悲劇。
原発の恩恵を与っている私たちは、子孫たちに重い罪を背負っているのは、確かです。
大道芸人
2014/12/07 Sun. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県各務原市 2014/11/16
この頃の大道芸人は、エグザイル風ですなあ
古民家のつるし柿
2014/12/06 Sat. 00:00 | HASSELBLAD |
ご訪問くださり、ありがとうございます


HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県各務原市 2014/11/16
裸木
2014/12/05 Fri. 00:00 | 伊自良村 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ FUJICOLOR PRO400H
岐阜県山県市 旧伊自良村 2014/11/16
昨日、伊自良村は変わらない、と書いたけど、
ひとつだけ変わったことがあった
毎年、立派な連柿を何本も吊るすお宅が、今年は一つも吊るしていない
老夫婦が造られてたけど、体でも悪くされたのかな、、、
伊自良の連柿
2014/12/04 Thu. 00:00 | 伊自良村 |
ご訪問くださり、ありがとうございます


HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400H (1)
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Makro Planar CF120mm F4.0 T* / FUJICOLOR PRO400H (2)
岐阜県山県市 旧伊自良村 2014/11/16
山間の旧伊自良村に、連柿を観に来るのも、4年目、
ここは変わらないなあ
美濃三夜
2014/12/03 Wed. 00:00 | 美濃 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400H
岐阜県美濃市 2014/11/13