郡上八幡 春の大神楽 五
2014/04/29 Tue. 00:00 | 郡上八幡 春祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県郡上市八幡町 2014/4/20
郡上八幡 春の大神楽 四
2014/04/28 Mon. 00:00 | 郡上八幡 春祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県郡上市八幡町 2014/4/20
天狗様も、ちょっと一服であります
郡上八幡 春の大神楽 参
2014/04/27 Sun. 00:00 | 郡上八幡 春祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県郡上市八幡町 2014/4/20
町も祭りの装い
軒先には花が飾られる
郡上八幡 春の大神楽 弐
2014/04/26 Sat. 00:00 | 郡上八幡 春祭り | 6MF G150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF MAMIYA G150mm F4.5 / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県郡上市八幡町 2014/4/20
郡上八幡の三社、岸劔神社・八幡神社・日吉神社
それぞれの地域を練り歩き、それぞれに大神楽を行います
今年は日吉神社の大神楽に付いて、一緒に町をまわりました
郡上八幡 春の大神楽 壱
2014/04/25 Fri. 00:00 | 郡上八幡 春祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県郡上市八幡町 2014/4/20
4月の第3土日は、郡上八幡の春祭りです
このお祭りを撮るのも、今年で3年目
カメラは、ハッセルブラッドに80mm と マミヤMF6に150mm
フィルムが絶滅しようかという今、 時代錯誤もいいとこですが、
馬鹿でかいフィルムカメラを、二つも首からぶら下げて、撮ってまいりました
ちなみに、ここは長良川鉄道の郡上八幡駅
じつに雰囲気のある駅です
ちょっと連載します
祭りの後の大八車
2014/04/24 Thu. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 2014/4/13
ひんここ祭りを観終わってから、時間が有ったので美濃市の本通リに行ってみた
この日は、ここもお祭りで、山車が繰り出しているはずなのです
でも、もう祭りは終わっていて、人影もまばら
夕暮れの美濃の町かどで、大八車が、ぽつんと佇んでいた
ひんここ祭り 七
2014/04/23 Wed. 00:00 | ひんここ祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 大矢田神社 2014/4/13
春を告げる、美濃の ひんここ祭り 今日で最後です
ありがとうございます
ひんここ祭り 六
2014/04/22 Tue. 00:00 | ひんここ祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 大矢田神社 2014/4/13
ひんここ祭り 五
2014/04/21 Mon. 00:00 | ひんここ祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 大矢田神社 2014/4/13
一昨年の秋のリポ-トです
↓
ひんここ祭り 5
ひんここ祭り 四
2014/04/20 Sun. 00:00 | ひんここ祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 大矢田神社 2014/4/13
一昨年の秋のリポ-トです
↓
ひんここ祭り 4
ひんここ祭り 参
2014/04/19 Sat. 00:00 | ひんここ祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 大矢田神社 2014/4/13
一昨年の秋のリポ-トです
↓
ひんここ祭り 3
ひんここ祭り 弐
2014/04/18 Fri. 00:00 | ひんここ祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 大矢田神社 2014/4/13
一昨年の秋のレポ-トです
↓
ひんここ祭り 2
ひんここ祭り 壱
2014/04/17 Thu. 00:00 | ひんここ祭り | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃市 大矢田神社 2014/4/13
美濃の大矢田神社でおこなわれる「ひんここ祭り」を観てきました
山の中腹で行われる、農民が主役の素朴な人形劇です
一昨年の秋に行きましたが、
今回は、人形劇よりも、神社を取り巻く祭りの空気感を切り撮ってきました
地味~な写真ばかりですが、ちょっと連載します
一昨年の秋のひんここ祭りのレポ-トです
↓
ひんここ祭り 1
桜とパステルカラ-なタイヤ
2014/04/16 Wed. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県関市 2014/4/6
ここは小学校の校庭
桜が咲いたら、このパステルカラ-のタイヤをバックに撮ってみよう
半年くらい前から考えてた場所です
角度が無かったので、車のボンネットの上に乗って撮りました
桜も見納め
この日に撮った写真、今日で最後です
ありがとうございます
落椿
2014/04/15 Tue. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県岐阜市大智寺 2014/4/6
緑に映えて
2014/04/14 Mon. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県関市 2014/4/6
桜の向こうに鯉が泳ぐ
2014/04/13 Sun. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県関市 2014/4/6
祭りの予感
2014/04/12 Sat. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県岐阜市 三輪神社 2014/4/6
車で走っていたら、道路沿いの神社の奥で、赤いものが浮かんでいた
なんだろう? 車を留めて、境内に入ってみたら、赤提灯でした
春祭りの準備なのかな
真四角のファインダ-の中で、ゆらゆら揺れる赤提灯
不思議な気分になりました
さくら 芝桜
2014/04/11 Fri. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
CarlZeiss Proxar f=0.5m
岐阜県関市 2014/4/6
近所の公民館の庭の芝桜
あなたも立派な桜ですな
鯉が泳ぐ春の空
2014/04/10 Thu. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県関市 2014/4/6
私の住むところの西には長良川が流れ、東には津保川があります
その津保川の両岸にロ-プが張られ、毎年恒例の鯉のぼりが揚がりました
時折吹く春一番が、鯉を元気に躍らせていました
土塀と椿
2014/04/09 Wed. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県岐阜市 大智寺 2014/4/6
落ちた椿の花びらを
お寺さんの土塀の瓦に載せてみました
さくら 菜の花
2014/04/08 Tue. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県関市 2014/4/6
近所の用水沿いに咲いている桜
手前の菜の花畑の花越しに撮ってみました
今年は忙しくて、桜は無理かなと思ったけど、なんとか撮れて良かったです
さくら さくら
2014/04/07 Mon. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
CarlZeiss Proxar f=0.5m
岐阜県関市 2014/4/6
まだまだ仕事は忙しく、しんどい毎日が続いていますが
昨日、なんとか時間を作って、ハッセルブラッドを抱かえて御近所スナップできました
フィルム1本、12枚撮って、そのうち10枚をUPします
これは、ご近所の桜、
このカメラは、撮った!という充実感が半端ない、そして何より、楽しいのだ
やっぱり、写真はフィルムだなあ
隠想
2014/04/06 Sun. 00:00 | 長浜・黒壁スナップ |
ご訪問くださり、ありがとうございます


黒壁☆27
SIGMA SD15 SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
滋賀県長浜市元浜町 黒壁スクェア 2012/12/2
新作が無いので、一昨年撮ったデジタル写真をUPしてきましたが、
今日、ひっさしぶりにハッセルブラッドで撮ることができたので、明日から連載します
黒壁スクェアの写真は、フィルム写真が無くなったら、再開しようかな
黒壁美術館
2014/04/01 Tue. 00:00 | 長浜・黒壁スナップ |
ご訪問くださり、ありがとうございます

美術館、、、といっても、古民家の座敷で展示してあるんですけどね


黒壁☆22
SIGMA SD15 SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
滋賀県長浜市元浜町 黒壁スクェア 黒壁美術館 2012/12/2
| h o m e |