階段画家
2013/08/31 Sat. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆14
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
異人館街のシンボル、風見鶏の館の前には長い長い階段があります
その階段の途中で、画家がキャンパスに絵を描いていた
生活はできるのだろうか、などと失礼な心配をしながら
なんだか眩しい光景でした
小学校の頃の夢が漫画家だったから
椅子
2013/08/30 Fri. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆13
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
写真を撮ることは
絵を描くこと
、、、って、思ってます
絵を描く少年
2013/08/29 Thu. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

神戸北野異人館の町☆12
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
街を歩いていると、何の店だろう、オブジェに囲まれて
少年が絵を描いていた
こんな光景が、この街には不思議に馴染んでいる
花
2013/08/28 Wed. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆11
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
amazonで注文していた、写真雑誌「 IMA Vol5 」が届いた
毎号購入していますが、いいですよ~
外国の写真作家の作品の割合が多いので、異国の世界観の写真はワクワクします
別冊で、日本の五人の若手写真家の作品を掲載してます、これもいいなあ
「 IMA 」の宣伝になっちゃいましたね
写真っていいなあ~、って思える雑誌です
ギターMAN/スマホWOMAN
2013/08/27 Tue. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


誰もが、自分の価値観で生きてる
それが他者に受け入れられないとしても
その生き方を貫く人には敬意を感じます

神戸北野異人館の町☆10
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
真夏のジングルベル
2013/08/26 Mon. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆9
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
赤、を観ると「撮りたいスイッチ」がONになります
どっかの予備校の「やる気スイッチ」みたいな感じです
かと言って、あのCMみたいに、いきなり叫びながら、走り出すことは有りません
スマホの御先祖様
2013/08/25 Sun. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

神戸北野異人館の町☆8
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
私は、未だに、ガラケ-ですが、
別段、不自由していません、充分でございます
CLOSED
2013/08/24 Sat. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆7
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
昨日の夕方、カミナリの轟音と共に、やっと念願の雨が降ってくれました
雨を、こんなに恋しく想ったのは、はじめてです
寝室
2013/08/23 Fri. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆6
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
雨乞いの、てるてる坊主
2013/08/22 Thu. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

てるてるぼうす、てるぼ~ず
あ~した
あ~めに しておくれ

神戸北野異人館の町☆5
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街
わが岐阜は、全然、雨が降りません、雨が降ってほしいです
でも局地的集中豪雨で被災された地域のことを想うと、辛抱しないといけないのかな
なんとも困った昨今の気象模様です
乳白色の街角
2013/08/21 Wed. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆4
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
兵庫県神戸市北野町 異人館街
青林檎
2013/08/20 Tue. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

神戸北野異人館の町☆3
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
英国館
2013/08/19 Mon. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます



神戸北野異人館の町☆2
HASSELBLAD 503CX/ CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ FUJICOLOR PRO160NS(1)(2)
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS(3)
兵庫県神戸市北野町 異人館街 英国館 2013/7/14
神戸北野異人館街
2013/08/18 Sun. 00:00 | 神戸の記憶 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます


神戸北野異人館の町☆1
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400
兵庫県神戸市北野町 異人館街 2013/7/14
神戸に住む大学生の長男に会いに行き、ついでに、北野の異人館街に出掛けました
以前、デジタルで撮りましたが、フィルムで撮るのは始めてです
ちょっと連載します
鶏頭
2013/08/15 Thu. 00:00 | いとをかし |
ご訪問くださり、ありがとうございます

いとをかし☆12
SIGMA SD15 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
滋賀県東近江市五個荘金堂町 2011/8/28
残暑お見舞い申し上げます
起立!
2013/08/14 Wed. 00:00 | いとをかし |
ご訪問くださり、ありがとうございます

いとをかし☆11
SIGMA SD15 SIGMA APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM
岐阜県美濃市 小倉公園 2013/3/30
朝などは、少し涼しく感じます
残暑お見舞い申し上げます
お盆は懐かしい人の想い出に包まれて
2013/08/13 Tue. 00:00 | いとをかし |
ご訪問くださり、ありがとうございます

いとをかし☆10
SIGMA SD15 SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2012/11/4
しばらくフィルム写真が続いてきました
気分転換に、foveonのデジタル写真を、ちょっと連載します
優しい庭
2013/08/12 Mon. 00:00 | 優しい庭 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます



優しい庭☆6
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2013/6/9
残暑お見舞い申し上げます
アイヌの首飾り
2013/08/11 Sun. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
CarlZeiss Proxar f=0.5m
岐阜県 自宅にて 2013/7/7
以前、家族旅行で北海道の阿寒温泉で泊まったとき、アイヌ民芸店で買った木彫りの首飾り
店のご主人が、「もし壊れたら郵送してくれれば無償で直しますよ」って言われたのを思い出す
もし壊れても、送ることなんて有り得ないけど、その気持ちが嬉しいよね
岐阜は暑いんだよねえ
北海道、行きたいなあ
既視感
2013/08/10 Sat. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

石頭では無く、硝子頭

自転車の先頭に蛙が、、、

カラフルな工場ですな
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160
岐阜県関市 とある美容院にて 2013/6/16 (1)
岐阜県可児市市 花フェスタ記念公園 2013/6/9 (2)
岐阜県岐阜市 2013/6/9 (3)
狂暑、お見舞い申し上げます
優しい庭
2013/08/09 Fri. 00:00 | 優しい庭 | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます



優しい庭☆5
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO400
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2013/6/9
酷暑、御見舞申し上げます
暦では立秋ということですが、そんなアホな、てな感じですな
田舎のオ-ケストラ
2013/08/08 Thu. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園 2013/6/9
まったりとした雰囲気の中、居眠りしそうな音楽会
襟を正した様な妙な緊張感よりも、こんなユルい感じでいいね、と思う
菩提樹の花
2013/08/07 Wed. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

高野山真言宗の寺院である法華寺は、岐阜市の三田洞にあります
弘法大師様のお手植えと伝わる菩提樹に、花が咲いたということで、参拝に
御釈迦さまが悟りを開いたと伝わる菩提樹とは、どんな花が咲くのだろうと興味深々
可愛らしい黄色の花ですが、匂いが甘い香りでありました
お釈迦様のように、悟りを開けるだろうかと、菩提樹の下で瞑想してみましたが、
数多の煩悩ばかり湧いてくるのでした


境内の池には、お約束の睡蓮がプカプカ浮かんでいました
お釈迦様が、この華の上でお昼寝をされるのでしょうか


お寺の裏山の石段を登っていくと、マイナスイオンの涼風に包まれたのでした
暑中お見舞い申し上げます
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160
岐阜県岐阜市 法華寺 2013/6/16
避暑な気分で
2013/08/06 Tue. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

優しい光
柔らかい光

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃加茂市 みのかも文化の森 2013/8/4
森の風鈴
2013/08/05 Mon. 00:00 | HASSELBLAD | HASSELBLAD
ご訪問くださり、ありがとうございます

その森に入ると

白い風鈴の花が咲いていました

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / FUJICOLOR PRO160NS
岐阜県美濃加茂市 みのかも文化の森 2013/8/4
花咲く堤防
2013/08/04 Sun. 00:00 | 旅するマミヤの二眼レフ | C330
ご訪問くださり、ありがとうございます

猛暑の日々が続きますね、ご自愛ください

MAMIYA C330 Professional s / SEKOR 80mm F2.8 / FUJICOLOR PRO400
岐阜県各務原市 長良川沿いの堤防にて 2013/5/25
鯛打ち込み
2013/08/03 Sat. 00:00 | 鯛祭り |
ご訪問くださり、ありがとうございます

鯛のそろい踏み
祭りのクライマックスが近づいてきました

鯛のぶつかり合い


気勢をあげて「打ち込み」に
打ち込みとは、御仮屋に鯛神輿を奉納することで、
仮設の鳥居に鯛神輿をぶつけるのです



勢いをつけた鯛神輿を、鳥居に打ち込みます
驚いたのは、鯛の頭がぐちゃぐちゃになるまで、何回も何回も打ち付けること
神輿を破壊する祭り
ちょっと衝撃でした

破壊された鯛神輿は、役目を終えたように、悠然と去っていきます
担ぎ手達には満足感と達成感からか、笑みが溢れている
破壊と再生、それが、この祭りの主題なのかな
実は、ここしばらく、仕事上でムシャクシャする事が続いていたのですが
破壊される鯛を観ながら、テンションが上がる自分に気がついた
破壊するのはマイナスでは無いのだな、再生のチャンスなのだな
なんだか元気がでてきた自分に驚いた
鯛祭りに感謝です
今日で、鯛祭りの写真、最後です、観ていただいてありがとうございます
鯛祭り☆6
SIGMA SD15 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
愛知県知多郡南知多町 豊浜漁港 2013/7/28

祭り模様
2013/08/02 Fri. 00:00 | 鯛祭り |
ご訪問くださり、ありがとうございます


恰幅のいい女子高生が仁王立ち、、、なんだか妙な雰囲気ですが、、、

女子高生のコスプレのおじさんでした
個人的な趣味ではなく、鯛神輿に帯同しながら、道行く人に竹筒の水を振舞う役の人でした
ちなみに、右から二人目のお母さんの息子さんだそうです
お母さんも、息子が今日、女子高生になるとは知らなかったということです
お祭りですな

鯛の担ぎ手の若者達の酒盛りが始まった
車座の真ん中のバケツの中には缶ビ-ル

御仮屋(仮設の神社)の鳥居に取り付けられた提灯の文字、「熟女募集」
なんでしょう、理解不能です、酔っ払って書いちゃったのでしょうか



この後、いきなり、お姉ちゃんが弟の頭をぴしゃっと叩いた
ぼくちゃん泣き出しちゃった^^
鯛祭り☆5
SIGMA SD15 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
愛知県知多郡南知多町 豊浜漁港 2013/7/28