門前の花
2019/10/04 Fri. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/5

FLEXARET 2a
柳ケ瀬ブルース
2019/09/19 Thu. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます


MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3

FLEXARET 2a
白いボンボン
2019/09/09 Mon. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/5

FLEXARET 2a
蔵に花
2019/09/01 Sun. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/5

FLEXARET 2a
赤い花
2019/08/24 Sat. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3

FLEXARET 2a
凧上げ日和
2019/08/14 Wed. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/5

FLEXARET 2a
花と電車
2019/08/02 Fri. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県美濃市 名鉄美濃町線 旧美濃町駅 2019/5/5

FLEXARET 2a
イエロータンク
2019/07/18 Thu. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3

FLEXARET 2a
自転車のある光景
2019/07/06 Sat. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/5

FLEXARET 2a
color
2019/06/22 Sat. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/5

FLEXARET 2a
屋根より低い鯉のぼり
2019/06/10 Mon. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県関市 2019/5/5

FLEXARET 2a
柳ケ瀬ブルース
2019/05/22 Wed. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3
このカメラのシャッターレリーズですが、2ミリくらい押したらシャターが切れる感じです
敏感すぎるタッチですが、この位のほうが手振れが抑えられて良いかも知れません
このミラーという名の3枚玉レンズの性格ですが、逆光に弱いのは昨日の写真で明白ですが、
そこには私は重きを置いてないので大丈夫なのです、淀んだ空気を掬い上げるのが得意そうなレンズです
ということで、チェコの二眼レフ、フレクサレットの初撮り、柳ケ瀬編は今日までです
ありがとうございました

FLEXARET 2a
柳ケ瀬ほっぴー
2019/05/21 Tue. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3
雰囲気が有りますな、
ただ、店に入る勇気は私には無い

FLEXARET 2a
柳ケ瀬 麦わら帽子
2019/05/20 Mon. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3
アーケードの暗闇には秘密が有りそうな気が、、、

FLEXARET 2a
柳ケ瀬ソーホー
2019/05/19 Sun. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3

FLEXARET 2a
柳ケ瀬サイクリスト
2019/05/18 Sat. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 / FUJICHROME Velvia 50
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街 2019/5/3
フレクサレット初撮りは、岐阜の繁華街、柳ケ瀬で撮ってみました
チェコ生まれのスタイリッシュカメラも、まさか極東の片田舎の商店街を撮るとは思いもしなかたでしょうな
リアルな空気感を忠実に再現してくれてます、良いレンズだと思います

FLEXARET 2a
チェコの二眼レフ フレクサレット MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5
2019/05/17 Fri. 00:00 | MEOPTA FLEXARET 2a / MIRAR Ⅱ 80mmf3.5 |
ご訪問くださり、ありがとうございます

また二眼レフを養子にもらってしまった、、、あいかわらずですが
フレクサレット、知ってる人は知ってる(当たり前か)チェコスロバキアのカメラです
この2型は1945年から1950年の製造のようです、74歳かあ、よくぞ生きてくれました
チェコというと1968年の「プラハの春」を思い出しますが、その悲劇よりも20年も前のカメラなわけです
ビンテージカメラに出会うと、その当時の歴史背景とか想ってしまうのです

フレクサレットを造ったメオプタ社は、ナチスドイツの占領下で、ドイツ軍のために光学兵器を生産したそうです
ドイツの光学技術がチェコのカメラ産業を育てたわけですか、納得しました

背面には開閉式の赤窓が有ります
フィルム装填は、この赤窓で確認しながら全コマ送ります、二眼レフ初期は全てこれが標準です

フィルムの生産もあと数年、フィルムを通すのも私が最後でしょう、できるだけ撮ってやりますよ

レンズはミラー80mmF3.5、3枚玉です
このタイプの次からレンズはベラー80mm3.5、4枚玉になるので、あえて3枚玉のこのカメラを選びました

シャッターダイアルです、最高速は1/250です

下部の振り子状のレバーはピントレバーです、ミノルタのオートコードはこれを真似ました
慣れると、意外と使いやすいのです

本革速写ケースです
二眼レフの原点、といった素朴な趣のあるカメラです
令和の時代に昭和の二眼レフを使うという時代錯誤感が半端ないですが、
チェコには西暦しか無いので、これでいいのです
| h o m e |