三角ブロック
2017/03/22 Wed. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 長良川河畔 2016/6/12

Rolleicord Ⅱ
川辺の舟
2016/09/22 Thu. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 長良川河畔 2016/6/12

Rolleicord Ⅱ
輪
2016/09/11 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/7/3

Rolleicord Ⅱ
なかよしブルー
2016/09/04 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/7/3
私が通い、私の子供たちも通った保育園の正門に佇んでます

Rolleicord Ⅱ
車掌帽子
2016/08/28 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord 旧美濃駅
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県美濃市 名鉄美濃町線 旧美濃駅 2016/7/24
ここは、廃線となった名鉄美濃町線の美濃駅
いまでは、駅舎は保存されて、車両も展示されてます
その駅舎の改札口に車掌帽子が置いてあったので撮ってみました

Rolleicord Ⅱ
♡
2016/08/21 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/7/3

Rolleicord Ⅱ
呼吸根
2016/08/14 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 県立百年公園 2016/6/12
普通、根っこは地下に伸びるものだけど、地上に伸びる樹木もあるようで、
「呼吸根」と呼ばれます

Rolleicord Ⅱ
南部鉄器の鉄瓶
2016/06/08 Wed. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/21
去年、秋田に旅行に行ったとき、岩手花巻空港の売店で売っていた南部鉄器の小さな鉄瓶
この茶瓶で1回もお茶を煎れたわけじゃなく、机の上で文鎮替わりに使っていましたが、
ちょっと思い立って、事務所の裏の桜並木の枝にぶら下げて撮ってみました
私は暇人だな
ということで、ローライコード・トリオター、今日で最後です
ありがとうございました
私の中のトリオターブームは、当分続きそうです
山法師
2016/06/07 Tue. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/5/22
軽さの美学
2016/06/06 Mon. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/5/22
ローライコードⅡ・トリオターは、 小ぶりで軽いのがいい
紙で出来とるんかい!っと突っ込みたくなるような軽さ
たけ
2016/06/05 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 長良川 2016/5/22
単純な構図なのに、新鮮に感じるのは、何なんだろう
そのへんに、ヒントがあるのかも、、、
川辺の想い出
2016/06/04 Sat. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 長良川 2016/5/21
夕日がレンズフレアを発生させてしまった
本当は、夕日が川面を赤く照らしてたんだけど
でも、子供の頃、川辺で遊んだ暑い夏の日を想い出したりして
青い空 白い壁
2016/06/03 Fri. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM Velvia 100
岐阜県関市 2016/5/22
滲む花
2016/06/02 Thu. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/21
ピントを合わせた白い花が、滲みながら、ふわりと浮き上がる
このレンズの奥の深さを感じる
雑木林を泳ぐ鯉
2016/06/01 Wed. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/21
このカメラは、ファインダーが暗いです
井戸の中を覗き込んでいるような感じを想像してみてください
ピントルーペも、拡大率は高いのですが、視野が狭いので、全体の構図の把握が困難です
そんな、ややこしい操作を要求されるカメラですが、それを使いこなすのが楽しいというか、、、
ぐるぐるぼけ
2016/05/31 Tue. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます


Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/17
このローライコードのレンズは、ツワィスのトリオターです、レンズ構成はトリプレット(3枚玉)です
ものの本によると、遠景は甘いが、2~5mの距離で描写が良く、中心部の解像度が高いそうです
ただ、トリプレットの欠点として、周辺部が流れ、妙なボケが出るそうです
実際に絞りを変えて撮ってみました
1枚目は絞り開放で撮ってます
周辺の描写は、台風の目の様に同心円でグルグルなボケに成っているのが判ると思います
2枚目は絞りをF8まで絞ってます
劇的に描写が改善してますね
なんか面白そうなレンズですな
このレンズは、絞り開放で撮るのが面白い
たんぽぽ
2016/05/30 Mon. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県関市 2016/5/21
ローライコード・トリオター、今度はポジフィルムで撮影してみました
ネガフィルムはラボの現像時にオペレーターの補正が入りますが、
ポジフィルムは機械的に現像処理されるので、補正が入らずに、レンズのニュートラルな素性が解ります
露出がシビアなので、そこは慎重になりますがね
めえ~
2016/05/29 Sun. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / KODAK PORTRA160
岐阜県関市 2016/5/17
ローライコードは、スニーカーだな
花車
2016/05/28 Sat. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / KODAK PORTRA160
岐阜県美濃市 2016/5/17
ここは、美濃市の雑貨屋の軒先の大八車に飾られた花です
季節ごとに花のアレンジが変わるので、よく撮りに来ます
このレンズ、立体感を上手く描写しますね
八幡方面
2016/05/27 Fri. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord
ご訪問くださり、ありがとうございます

Rolleicord Ⅱ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 / KODAK PORTRA160
岐阜県美濃市 長良川鉄道 美濃市駅 2016/5/17
ローライコード・トリオターの最初のフィルムは、ネガフィルム
いきなり、まったりした絵が出てきましたよ^^ いいじゃないですか~
このカメラは、私を何処に連れて行ってくれるのだろう

ローライコードⅡ Rolleicord Ⅱ CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5
2016/05/26 Thu. 00:00 | Rolleicord Ⅱ Triotar | Rolleicord PENTAX67 165mmF2.8
ご訪問くださり、ありがとうございます

PENTAX67 TTL / smc PENTAX67 165mmF2.8 / KODAK PORTRA400
岐阜県関市 塚原遺跡 2016/5/22
気が付いたら、新しい二眼レフが家に居ました
Rolleicord II
ローライフレックスの下位モデルです
このローライコードはシリアル番号から調べると、1938年~1939年の1年間の間に生産されたものです
今から78年前ですね
可愛いいおじいちゃんカメラです

| h o m e |