たま
2016/07/30 Sat. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400
京都府宮津市 天橋立 2015/9/23
翔ぶ
2016/07/29 Fri. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400
京都府宮津市 天橋立 船の上から 2015/9/23

HASSELBLAD
経ヶ岬灯台
2015/11/10 Tue. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます




HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京丹後市丹後町袖志 2015/9/22
丹後半島の先っちょにある、この灯台
この灯台に行くには、伊根の町を出て、海岸沿いのくねくねした山道を30分ほど走ったあと、
灯台の駐車場に着きますので、そこから結構急な階段を15分ほど登ると、灯台はあります
階段はかなり疲れましたけど、その分、見たときの感動は大きいですな
1枚目の写真は、高さ1mほどのブロック塀の幅30cmほどの天端によじ登って不安定な体勢で撮りました
ということで、今日で、シルバーウィークの丹後の写真、最後です
ありがとうございました
伊根の舟屋 ~テトラポットの少年
2015/11/09 Mon. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
テトラポットの隙間で魚を追っていた少年達、
収穫はどうだったのだろう
伊根の舟屋 ~ずっと二人で
2015/11/08 Sun. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
子供達は、もう一緒にきてくれなくなったけど
ずっと、こんな感じでいければ、と想う
伊根の舟屋 ~釣り人たち
2015/11/07 Sat. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
私は、釣りだけは解りません、何が楽しいのか、解りません
向こうも思ってるかも
写真撮って、何が面白いの、って
伊根の舟屋 ~干し魚
2015/11/06 Fri. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
あちこちで、魚を干すこんな光景を観たけど、家ごとに、干す網かごも違ってた
たぶん、商売では無く、自宅で食べる用の干し魚だと思う
伊根の舟屋 ~ランプ
2015/11/05 Thu. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
舟屋の内部、 海が荒れたときは、家族がここで舟を待ったのだろうか
ランプを灯して
伊根の舟屋 ~カフェの椅子
2015/11/04 Wed. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
ここは、舟屋を改造したカフェ
紅茶を頂きました
伊根の舟屋 ~土蔵
2015/11/03 Tue. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます



HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
この町には、印象的な土蔵が何軒もありました
富の象徴でもありますな
伊根の舟屋 ~玄関にはスクリュ-
2015/11/02 Mon. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
ここは舟屋を改造した旅館の玄関
こういうところで泊まるのも面白いかも
伊根の舟屋 ~アンパンマンのお出迎え
2015/11/01 Sun. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF80mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Planar CF80mm F2.8 T* / KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
遠い視線から、近い視線に変えて、町の細部を探っていきましょうか
海側に舟屋と呼ばれるドック(船渠)が建ち並び、道路をはさんで母屋が建ち並んでいます
母屋の裏は山が迫っていて、海に沿った細長い集落を形成しています
伊根の舟屋
2015/10/31 Sat. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm CF150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます






HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400
京都府与謝郡伊根町 2015/9/22
この旅行の一番の目的は、ここです、伊根の舟屋群と呼ばれる集落です
海に面した家が、舟の収蔵庫になっています
家の中に舟が入る構造は、木製の舟が痛まないためだそうです
現在は魚が採れなくなったため、漁業を営むひとは居ないそうです
船上タクシーというサービスが有って、元漁師さんが小舟で案内してくれました
この船長さん、息子さんが民宿をやられていて、面白い語り口で楽しかった
1枚目は、その船長さんが教えてくれたスポット、正法寺というお寺さんの境内から撮りました
今日から、10日間にわたって、伊根町スナップを連載します
明治の光
2015/10/30 Fri. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます



HASSELBLAD 503CX /CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400
京都府舞鶴市 舞鶴赤レンガパーク 2015/9/23
数年前は、頭にチョンマゲ載せて、木と紙で出来た家に住んでたのに、
こんな立派な建物を造る明治の日本人には頭が下がります
赤レンガと裸電球
2015/10/29 Thu. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm CF150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます



HASSELBLAD 503CX /CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400 (1)(3)
HASSELBLAD 503CX /CarlZeiss Sonnar CF150mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400 (2)
京都府舞鶴市 舞鶴赤レンガパ-ク 2015/9/23
舞鶴には、明治に大日本帝国海軍が建設した多くの赤レンガの建物が保存されて公開されてます
ここは、以前から来てみたかった、写真を撮りたかった所です
裸電球が、素焼きのレンガと調和しています
桃色リヤカー
2015/10/28 Wed. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府舞鶴市 海上自衛隊北吸桟橋 2015/9/23
最新鋭の艦隊と、レトロな、しかし現役感バリバリのリヤカーの対比が可笑しい
しかし、なぜピンク?
海上自衛隊 北吸桟橋
2015/10/27 Tue. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm CF150mm C250mm
ご訪問くださり、ありがとうございます


HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Sonnar C250mm F5.6 / KODAK PORTRA400 (1)
HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Sonnar CF150mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400 (2)(3)
京都府舞鶴市 海上自衛隊北吸桟橋 2015/9/23
天橋立から30分ほど車を走らせると、舞鶴に着きます
ここ、北吸桟橋では海上自衛隊の艦船が間近で観れます
この非日常な迫力は凄いです

末吉
2015/10/26 Mon. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Sonnar CF150mm F4.0 T* / KODAK PORTRA400
京都府宮津市 天橋立 知恩寺 2015/9/23
扇子の形のおみくじ、面白いなあ、初めて観ました
私はおみくじが引けません、凶が出るのが怖いので、、、
知恩寺
2015/10/25 Sun. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400
京都府宮津市 天橋立 知恩寺 2015/9/23
天橋立の付け根に、知恩寺があります、寺も門前町も大変な賑わいでした
神社仏閣が在れば、宗旨宗派に無頓着にお参りし、厚かましいお願いをする
日本人の良いところですなあ、私もですが ^^)
天橋立
2015/10/24 Sat. 00:00 | 丹後 | HASSELBLAD CF50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

HASSELBLAD 503CX / CarlZeiss Distagon CF50mm F4.0 T*/ KODAK PORTRA400
京都府宮津市 天橋立 2015/9/23
シルバーウィークに嫁と1泊2日の旅行に行きました、行き先は京都府の丹後半島と舞鶴
カメラはハッセルブラッド、レンズは50mm・80mm・150mm・250mm
とりあえず、天橋立、絵葉書そのまんまの構図です、笑ってやってください
観光旅行スナップ、18日間、連載します

HASSELBLAD
50,80,150,250
| h o m e |