さよなら垂井曳山まつり
2018/09/26 Wed. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます




OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3
今回は、祭りを取り巻く町の表情を拾い撮ってみました
ということで、今日で垂井曳山まつり、最後です
ありがとうございました
縁日は子供たちのワンダーランド
2018/09/25 Tue. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます



OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3
祭りのおもちゃ逹
2018/09/24 Mon. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます



OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3
法被が一杯
2018/09/23 Sun. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます

OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3
旅籠
2018/09/22 Sat. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます

OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3

OM-4 / Zuiko 55mm f1.2
歩く、走る!
2018/09/21 Fri. 00:00 | 垂井曳山まつり | LeicaⅡf JUPITER-12
ご訪問くださり、ありがとうございます


LeicaⅡf / JUPITER-12 35mm F2.8 / FUJIFILM FUJICOLOR 100
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3

LeicaⅡf / JUPITER-12
垂井でも裸電球を撮る
2018/09/20 Thu. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます


OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3

OM-4 / Zuiko 55mm f1.2
薔薇の名前
2018/09/19 Wed. 00:00 | 垂井曳山まつり | RolleicordⅢ
ご訪問くださり、ありがとうございます

RolleicordⅢ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / FUJIFILM Velvia100
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3

Rolleicord Ⅲ
垂井のおじさん逹
2018/09/18 Tue. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます



OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3
視線はスマートボール
2018/09/17 Mon. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます

OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3
垂井の黒白
2018/09/16 Sun. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます


OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3

OM-4 / Zuiko 55mm f1.2
祭りの旗がなびいて
2018/09/15 Sat. 00:00 | 垂井曳山まつり | LeicaⅡf JUPITER-12
ご訪問くださり、ありがとうございます



LeicaⅡf / JUPITER-12 35mm F2.8 / FUJIFILM FUJICOLOR 100
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3

LeicaⅡf / JUPITER-12
祭りの始まりは提灯から
2018/09/14 Fri. 00:00 | 垂井曳山まつり | OM-4 G.Zuiko Auto-S 55mm f1.2
ご訪問くださり、ありがとうございます

OLYMPUS OM-4 / OM-SYSTEM G.Zuiko Auto-S 55mmf1.2 / FUJIFILM PROVIA 100F
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3

OM-4 / Zuiko 55mm f1.2
こども歌舞伎
2018/09/13 Thu. 00:00 | 垂井曳山まつり | RolleicordⅢ
ご訪問くださり、ありがとうございます



RolleicordⅢ / CarlZeiss jena Triotar 75mm F3.5 T / FUJIFILM Velvia100
岐阜県不破郡垂井町 2018/5/3
このブログではお馴染みの、岐阜の垂井町の曳山まつりです
小学生が歌舞伎を演じ、垂井の町を練り歩きます

Rolleicord Ⅲ
垂井の子供歌舞伎
2016/05/10 Tue. 00:00 | 垂井曳山まつり | PENTAX67 TAKUMAR105mmF2.4
ご訪問くださり、ありがとうございます







PENTAX67 TTL / SMC PENTAX TAKUMAR105mmF2.4 / KODAK PORTRA400
岐阜県不破郡垂井町 2016/5/2
歌舞伎の芸題は「一の谷ふたば軍記」、源平合戦の一の谷の戦いの平敦盛に関わる物語です
劇中、若くして首を取られた敦盛の首桶が出てくるのは驚きましたが、
子供が演じ、子供が観る演劇でも、その辺りの悲惨な描写もきっちりと演じるあたり、さすがだなあと感心したし、
子供歌舞伎とはいえ、諸行無常をきっちり表現し、こちらも悲哀を感じることができました
来年も来ようと思いました
来年は、どのカメラ、どのレンズを持っていこうか、と考えてしまいます
そんなことを、いろいろ考える時間が楽しいんですね
垂井の子供歌舞伎
2016/05/09 Mon. 00:00 | 垂井曳山まつり | PENTAX67 TAKUMAR105mmF2.4
ご訪問くださり、ありがとうございます






PENTAX67 TTL / SMC PENTAX TAKUMAR105mmF2.4 / KODAK PORTRA400
岐阜県不破郡垂井町 2016/5/2
岐阜の垂井町は、江戸時代の中山道の57番目の宿場町
その垂井町の曳山祭り、私は今年で3年目になりました
祭りは3日間に渡るのですが、今年は1日目の「試楽」を観に行きました
中町・東町・西町、がそれぞれに曳山を曳くのですが、ここは中町の一番山の紫雲閣
道路に水が打たれ、中町の若衆が天井に登り、電線を避けながら曳山は静々と町を進みます
そして、歌舞伎の始まりです
出番ですよ
2016/02/14 Sun. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3

MAMIYA 6MF
今日から、いままで出しそびれていた写真をUPしていこうと思います
今日の1枚は、去年の5月の垂井の曳山まつりの1シーン
垂井の子供歌舞伎☆14
2015/06/10 Wed. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
祭り、縁日、子供歌舞伎
ここは、写真のワンダーランドでした
今日で、垂井の曳山まつり、最後です
ありがとうございました
垂井の子供歌舞伎☆13
2015/06/09 Tue. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
裸電球とお面を撮ろうと構えていたら
この少年とその友人たちが目の前に現れ
カステラを頬張った瞬間、シャッターを切りました
垂井の子供歌舞伎☆12
2015/06/08 Mon. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
姫の昼食です
若い衆に箸で、あ~ん、と食事を食べさせてもらってました
可笑しかったな
垂井の子供歌舞伎☆11
2015/06/07 Sun. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
提灯フェチとしては
これは撮らねば
垂井の子供歌舞伎☆10
2015/06/06 Sat. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
出番だよ~
垂井の子供歌舞伎☆9
2015/06/05 Fri. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
金魚すくいは、上手くすくえないから、楽しいのだ、きっと
写真も同じです、思うように撮れないから、楽しいのだ
垂井の子供歌舞伎☆8
2015/06/04 Thu. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G150mm F4.5 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
姫の表情、
笑っちゃうんだよね
垂井の子供歌舞伎☆7
2015/06/03 Wed. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
大衆遊戯、っていうネーミングが素敵です
垂井の子供歌舞伎☆6
2015/06/02 Tue. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
祭りは、舞台裏も面白い
垂井の子供歌舞伎☆5
2015/06/01 Mon. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
ピカチュー、ジバニャン、バイキンマン
御三家、揃い踏みですか
垂井の子供歌舞伎☆4
2015/05/31 Sun. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G150mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G150mm F4.5 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
眉毛の下がり具合が可愛いよね
垂井の子供歌舞伎☆3
2015/05/30 Sat. 00:00 | 垂井曳山まつり | 6MF G50mm
ご訪問くださり、ありがとうございます

new MAMIYA 6MF / MAMIYA G50mm F4.0 / FUJICOLOR PRO 160 NS
岐阜県不破郡垂井町 2015/5/3
親子の絆
祭りの一日